自転車生活

スポンサーリンク
自転車生活

勝負ホイール MAVIC KSYRIUM PRO SL CARBON (1)

勝負ホイール ! 聞こえがカッコいいですねぇ プロっぽいですねぇ 先日の乗鞍を終えて結果的には満足してるんですがもうすこし機材にお金かけたらもうちょっと記録は伸びるのかな? なんて妄想をしていたらどんどん物欲がわいてきて、、、、、そうなん...
ライド

乗鞍ヒルクライム 2023 後編

ということで(どゆこと?)今日は日曜日の 乗鞍ヒルクライム 本番。昨晩の豪雨はどこへやら 見事なまでの快晴で早朝からあれこれ準備している参加者たち、僕らも明るくなり始めた5時くらい?から準備始めてスタートへ備えます。50のオジイは7:30...
ライド

乗鞍ヒルクライム 2023 前編

ついについにやってきてしまいました 乗鞍ヒルクライム 本番! これはもう言わずとも知れた日本一の坂バカ決定戦みたいなやつですよね。日本中の坂バカがやってまいります 友だちに誘われ初めて乗鞍ヒルクライムへ参戦することになりました。実は以前か...
スポンサーリンク
ライド

乗鞍試走

久しぶりの日記になりますね。今回は8月に行われるマウンテンサイクリングin 乗鞍試走 にやってまいりましたのでその日記になります。 乗鞍岳に向かう道路はこの長野県側から登るエコーラインと岐阜県側から登るスカイラインの2つがあります。...
レビュー

KASK PROTONE

今年KASKのMOJITO3を購入し使っていましたが そのフィット感に惚れ込んでまたKASK買ってしまいました。なんか人気なのも納得するなあぁ ということで購入したのはKASKの PROTONE です。もはや今更説明不要でしょう。人気No...
自転車生活

ツール・ド・美ヶ原

気にはなっていたけどこれまで一回も出たことなかったに参加してみましたー 受付は土曜日なので土曜日早朝に出発して受付をするついでにこれまで行ったことなかった松本城に観光へ行ってきました! っていうかどっちがついでかって言うと受...
レビュー

KASK MOJITO3 part2

だいぶ時間が経ってしまいましたが MOJITO3 を購入してから今までの使用感などを語っていきたいと思います。 ではよろしくお願いします。 part1はこちら 使い方 MOJITO...
自転車生活

落車

タイトルの通りでございます、ついに 落車 してしまいました。これは自分への戒めとして記録しておこうと また、これを見てくれた方が自分のようにならないように参考にしてもらえたらと思いまして記事にしました。いやー ほんとはこんなこと書きたくな...
自転車生活

Wiggle でカード決済できなかったときの対処法

いやー困った、ほんとに困った。Wiggle でカード決済できねえ、、、、 でもあの手この手でやってみたところ最終的にはカード決済できました。そのときのことを記録として残しておきます。 結論から言うと 1.カード情報削除 ...
メンテナンス

RD5800 ショートケージに32T 付けてみた

タイトル通りでございます 結論から言うと「 ショートケージに32T は付く」。でも自己責任で ということで 本編へ だいぶ前にレストアした我がラレーには5800系105のコンポが付いておりリヤディレイラーもそれ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました