富士ヒル日記2025 富士ヒル 日記(本番前日) さてさていよいよ待ちに待った 富士ヒル 本番でやんす今回も一緒に参加した友人たちと一緒にほうとうを食べて受付に向かいますが土曜日はあいにくの雨模様、にもかかわらず相変わらず多くの参加者が並んでます。いやーついにきたねこの日がチラホラと顔見... 2025.06.12富士ヒル日記自転車生活
トレーニング2025 富士ヒル 日記(本番直前その2) 失意の試走1回目よりGWの家族サービスをクリアして、毎年恒例となっている友人たちと一緒に2泊3日の 富士ヒル 合宿へ今年も行くことになりました。1日目1回、2日目2回、3日目1回の合計4回は登るぞーとこの時点ではいきがってます。初日は早め... 2025.06.08トレーニング富士ヒル日記自転車生活
自転車生活BRM928梅ヶ島 久しぶりの日記となってしまいました。今回はなんやらの競争とかではなくブルべに参加してきました。実はこのブルべというやつに参加するのは人生で2回目であり しかも今回は300kmという自己最長距離に挑むことになりました。目標は第一はもちろん完走... 2024.10.04自転車生活
自転車生活乗鞍ヒルクライム 2024 またまた間が空いてしまいましたが今度は 乗鞍ヒルクライム でございます。昨年に続いて友達に誘われ参戦してきました。6月の美ヶ原は天気がイマイチだったので下りのブレーキが怖くて例の勝負ホイールを使うことができませんでした。 ... 2024.09.01自転車生活
自転車生活ツール・ド・美ヶ原 2024 遅くなってしまいましたが2024年6月末に開催されたツールド 美ヶ原 に参加してまいりました。 これは長野県松本市で開催される有名な乗鞍ヒルクライムとセットで松本ヒルクライムシリーズとして開催されるやつで昨年も参加したんですが天気がいいと... 2024.07.23自転車生活
レビュー勝負ホイール MAVIC KSYRIUM PRO SL CARBON (4) 魔改造 そう前回のテストで期待外れだったこいつをまだ見捨てない ワイは 魔改造 するのだ。 事前にあれこれネットで調べて、準備して、作業して、、、、完成! の予定、、、 だったのですがネットの情報が極端に少ない、ならば自分でと... 2023.10.21レビュー自転車生活
レビュー勝負ホイール MAVIC KSYRIUM PRO SL CARBON (3) いざ試走! さあ待望の(ジジイの希望の?)チューブラータイヤも張り付けたのでいよいよ 勝負ホイール の試走へ! 場所はいつも何かしらテストするときはお決まりの10kmくらいのコース。今回は比較対象とするものは持ち込まずいきなり勝負ホイール... 2023.10.21レビュー自転車生活
レビュー勝負ホイール MAVIC KSYRIUM PRO SL CARBON (2) 勝負ホイール ! 引き続き勝負ホイール作成日記です。 前回の記事はこちら 本日はタイヤを組付けていきます なんだそれくらいと思うなかれこのヒロシにとって初めてのチューブラータイヤなんです、ネットであれこれ調べな... 2023.10.08レビュー自転車生活
レビュー勝負ホイール MAVIC KSYRIUM PRO SL CARBON (1) 勝負ホイール ! 聞こえがカッコいいですねぇ プロっぽいですねぇ 先日の乗鞍を終えて結果的には満足してるんですがもうすこし機材にお金かけたらもうちょっと記録は伸びるのかな? なんて妄想をしていたらどんどん物欲がわいてきて、、、、、そうなん... 2023.09.14レビュー自転車生活
ライド乗鞍ヒルクライム 2023 後編 ということで(どゆこと?)今日は日曜日の 乗鞍ヒルクライム 本番。昨晩の豪雨はどこへやら 見事なまでの快晴で早朝からあれこれ準備している参加者たち、僕らも明るくなり始めた5時くらい?から準備始めてスタートへ備えます。50のオジイは7:30... 2023.09.06ライド自転車生活