富士ヒル日記2025 富士ヒル 日記(本番) 富士ヒル 本番はそんなこんなですったもんだしたあげくギリギリのタイミングで整列のゲートに入って第3スタートほぼ最後尾に整列、いかんいかんかなり動揺してる落ち着かねばと言い聞かせ最後のトイレを済ませていざアナウンスのお姉さんの声と共にスター... 2025.06.18富士ヒル日記自転車生活
富士ヒル日記2025 富士ヒル 日記(本番前日) さてさていよいよ待ちに待った 富士ヒル 本番でやんす今回も一緒に参加した友人たちと一緒にほうとうを食べて受付に向かいますが土曜日はあいにくの雨模様、にもかかわらず相変わらず多くの参加者が並んでます。いやーついにきたねこの日がチラホラと顔見... 2025.06.12富士ヒル日記自転車生活
トレーニング2025 富士ヒル 日記(本番直前その2) 失意の試走1回目よりGWの家族サービスをクリアして、毎年恒例となっている友人たちと一緒に2泊3日の 富士ヒル 合宿へ今年も行くことになりました。1日目1回、2日目2回、3日目1回の合計4回は登るぞーとこの時点ではいきがってます。初日は早め... 2025.06.08トレーニング富士ヒル日記自転車生活
トレーニング2025 富士ヒル 日記(本番直前) 今年は富士ヒル日記をさぼりまくっていたのでいきなり本番のログのいなりましてスマンです。なのでこれまでを振り返りながら下記進めていくつもりなのでお付き合いください。今年の目玉はまずなんといっても機材ですね そう新兵器(といっても中古)、導入... 2025.06.06トレーニング富士ヒル日記雑記
トレーニングいろいろ最近の出来事雑記2( 富士ヒル 試走) 最近ブログのほうはまたさぼっていて更新が久しぶりとなってしまいましたが練習のほうはそのぶん頑張っておりました。さてタイトルのとおり決戦用バイクのスグル2号が完成していよいよ最初の 富士ヒル の試走へと行ってまいりました。 これまでア... 2025.05.03トレーニング富士ヒル日記雑記
富士ヒル日記富士ヒル 日記 最終回(本番当日編) 富士ヒル へエントリーしてから約3か月の挑戦もついに最終回です。振り返ってみると大人になってから日々の仕事以外で一生懸命打ち込んだものって数えるくらいのことしかなかったような気もします きっと僕と同じように大人になると学生のころとは違って... 2021.06.09富士ヒル日記
富士ヒル日記富士ヒル 日記 最終回(本番前日編) ついについにやってきました 富士ヒル 本番 この日のために食べたいものガマンしたり土井ちゃんとキツイ練習したり本当に飽きっぽい自分としてはよくやってきたなと思います それもこれもすべてこの日のためにやってきました 最初は話のネタにと思って... 2021.06.08富士ヒル日記
メンテナンス富士ヒル 日記22 しばらく富士ヒル 日記さぼってしまいました、、、 なんやかんや言いながらもついに今週末本番となりました。あいかわらずローラー練習は毎日1時間ほどやってますがのこり1週間をきってからはあまり無理をせず適度に汗をかくくらいにしてますね ... 2021.06.04メンテナンス富士ヒル日記
トレーニング富士ヒル 日記21 早くももう来週末は 富士ヒル 本番となりました。これまでの減量の効果と少しでも登りの練習になればと思い山までヒルクライムの練習に行ってきた。 だいたい登り距離7kmくらいのコースなんだが、、、勾配が平均9%以上と まあ僕にとっては激... 2021.05.30トレーニング富士ヒル日記
トレーニング富士ヒル 日記20 今日は というか昨日ですが減量が堪えてローラー回す元気がなくなかなかローラーに向かえませんでした。そんなこんなで夜の時間がダラダラ過ぎていきこれじゃいかんと思うものの気が進まないので気分を変えて筋トレしようと思いました。そういえばだいぶ前... 2021.05.28トレーニング富士ヒル日記