だいぶ間が空いてしまいましたが今年の富士ヒル、乗鞍に向けて初めて勝負ホイールというものを導入してみようと思って始めたこの企画も終盤に入ってきました。
一応前回までの流れとしては
軽さに目がくらんでキシリウムカーボン(初めてのチューブラー)を購入!
同時にタイヤなんて大差ないと思いコスパでパナレーサープラクティスチューブラーを購入&装着!
試走!→「あれっ?」思ったほど登れない、、、、
ホイールの魔改造 セラミックベアリング化
リンク
そして今回こいつで試走という流れですね。では早速いつもの約10kmのセグメントでイザ勝負!
序盤はほぼ平坦なのでやはりというか前回同様スピードを維持するのがちょっと大変かもという印象、そしてやや勾配が上がり始める中盤でもどうような感触、「ん~」微妙 ホイール単体では確かに回転が軽いような感じだったけどなんというかイマイチ明確に体感できない感じ、、、、
そしてメインの終盤の平均8%の登り さあどうか、確かに前回よりちょっとは軽い感じはするけど劇的に軽くなった印象はあんまりない(つд⊂)エーン しばらくヒーヒーしながら頂上へ到着 んで ゴール!
結果は、、、タイムはイマイチ速くはなってないけ少なくとも遅くはなってない、体感的にも劇的に速いかと言われればそうでもなく登りで若干軽くなったかなという程度でした。いろいろ頑張って改造してみたもののそこまで大きな効果は無かったですが決して悪くはなってないので今回はまあこれで良しとします。今回使ったパナレーサーのプラクティス 文字通りコスパ重視の練習用タイヤなんですが走行感とかグリップ感とか鈍感な私には特に問題なく使えてると思うんだが 次回別のタイヤを試してみようかなぁ
リンク
その6へ続く
コメント