メンテナンスRALEIGH / ラレー レストア日記7 試走!! おいらのポンコツ RALEIGH がついに走行可能な状態になったので早起きして試走へ行ってきましたよ。あれからどうあがいても復活不能なホイールをヤフオク、メルカリなどなどあさりまくってみたもののめぼしいものはなく暫定装着のZONDAそして... 2022.09.23メンテナンス自転車生活
メンテナンスRALEIGH / ラレー レストア日記6 完成!! 結局ホイールはどうにもならずご臨終。代替品も良いものが見つからずただ今迷走中ですが 完成した RALEIGH にとりあえず手持ちのZONDAを履かせてみました。 そして ワイヤーを新品に交換し、買っておいた白いバーテープを巻いて、ブ... 2022.09.09メンテナンス自転車生活
メンテナンスRALEIGH / ラレー レストア日記5 なんと!! じゃっかんわざとらしい感じしますけど前回の終わり際に予告したようにここまできてある事実が発覚しました。それはフレーム修正を行っていた時のことです ハンガー修正のために RALEIGH にホイールを仮付けしてゲージを当てたときでした、「メッ... 2022.09.03メンテナンス自転車生活
メンテナンスRALEIGH / ラレー レストア日記4 パーツ磨き いやー前回最難関と思われたフレームのハンガー修正がなんとかうまくいったようですね、これで僕の RALEIGH も完成に一歩近づきました。今回はバラバラにしたパーツをひたすら磨いていくという非常に地味な、しかも肉体的精神的にもキツイ工程にな... 2022.08.26メンテナンス自転車生活
メンテナンスRALEIGH / ラレー レストア日記3 フレーム 今回は目玉?のフレーム修正および磨きこみでございます。私の RALEIGH 果たして復活なるかどうかはこのフレームのディレイラーハンガー部分の修正にかかっているといっても過言ではない。 まずは恒例のキタねぇ状態をきれいにします。最初... 2022.08.21メンテナンス自転車生活
メンテナンスRALEIGH / ラレー レストア日記2 全バラ どもどもー 前回格安でゲットした RALEIGH / ラレー カールトンですが開封してみたら思ってたよりもボロッちくて果たしてなおせるのかどうか不安しかない状態でした。 前回の日記はこちら 今回は更に一... 2022.08.17メンテナンス自転車生活
メンテナンスRALEIGH / ラレー レストア日記1 どーもこんにちは タイトル通りなんですが今回より新たな日記シリーズとして RALEIGH / ラレー CRFカールトンのレストア日記を残していきたいと思いますー。 きっかけは以前よりなんとなくクロモリロードが欲しいなあって思ってたところヤ... 2022.08.13メンテナンス自転車生活
トレーニング乗鞍ヒルクライム 4 本番 どもどもー だいぶ間が空いてしまいましたが先日 乗鞍ヒルクライム に参加してきました。受付が前日なので土曜日に乗鞍まで行って受付し、日曜日に本番というざっくりの予定でございます。 10:30くらいに受付会場に到着したらまだ閑散として... 2022.07.13トレーニングライド自転車生活
自転車生活50代からのロードバイク 始め方 6 クロスバイク からやってみる 今回は50代オジサンがスポーツ自転車に乗ってみようかなと思ったとき、ロードバイクはちょっといかにも感があるので クロスバイク を買ってみたいと思ったお父さんに クロスバイク の良さについて僕の思っていることを書いてみたいと思います。 ... 2022.06.02自転車生活
自転車生活50代からのロードバイク 始め方 5 50代オジサンの ロードバイク 始め方 シリーズも好き勝手に書きたいことを書いてたらなんやかんや5回目となっちゃいました。今回はですね実際僕もそうなんですが50代ともなると体力低下や疲労回復能力など若いころに比べるとそりゃーもう衰えますよ... 2022.05.17自転車生活