こんにちは、よねです。
植物たちがすくすくと成長するこの時期、庭のお手入れ(特に雑草)に力が入りますよね。
近所でも花がらを取ったり、植え込みの雑草を取って手入れする方たちをよく見かけます。
今日はパートがお休みだったので朝から庭に出て部分的に伸びた芝を刈ったり、不ぞろいに伸びた枝をきって形を整えたりしていたらあっという間に午前中が終わってしまいました。
そういえば以前切り戻した【葉牡丹】ですが、こんな形になってしまいました。
弱った葉は復活したように見えたのですが、形がこんないびつに💦
これって成功しているのでしょうか…。この後どうしたものかと考え中です。どなたかご存知の方アドバイスをお願いしま~す。
ビオラもほぼ終わり、真ん中のシルバーリーフを残して植え替えようと引っこ抜こうとしたら、なんと種ができていました。HPで調べると上手に育てる方がたくさんいらっしゃいます。ビオラの種がこぼれ落ちないように、こんな風になる前に花にカバーをかけて種を採取するようです。皆さん本当にすごいですね!
ビオラは一年草なので毎年買うものだと思っていたので、そういう考えは正直ありませんでした。来年はもっと色々な種類のビオラを購入して種の採取に挑戦してみようと思います。なんかプロっぽいですよね😊
こんな小さな種を見つけてしまったので、ビオラを抜けなくなってしまいました。もう少しこのままにしておこうと思います。
ひと段落したところで食材の買い物に行くために、田んぼ道を車で走りスーパーへ向かいます。ゴールデンウィーク中に田植えをするところも多いのですが、まだ水を張ったままの田もあり水面がキラキラしてとてもきれいです。
イネ科の花粉症を数年前に発症した私はあぜ道に生えて揺れている雑草がすんごく気になる…。この時期の花粉って目にくるんですよね。こちらに越してきた数十年前には田んぼやカエルの鳴き声が珍しく感動したものですが、今ではすっかり慣れてしまいました。今年は用水路の壁に張り付いているショッキングピンクのタニシの卵を見ていないなぁなどと考えながら家路を急ぎます。
今週末は部屋の中に置く植木鉢の台を100円ショップグッズで作ってみようかな。今ヒロシの作った子供用の椅子にゴムの木の植木鉢を置いているのですがオシャレに見えないし、掃除機をかけるときにいちいち移動するのが面倒なのです。上手にできたらまたレポートしますね。最後までお付き合いいただきありがとうございました。
コメント