今年2022年も 富士ヒル のエントリー開始となりました。昨年の 富士ヒル 本番が終わってから若干だらけてたところがありますが いざエントリー開始となると「いよいよ来た~」って ちょっとテンション上がりますね。今年の本番は6/12(日)のようです。
ってことで早速エントリーしちゃいましたー。昨年は無念の敗退( ノД`)シクシク…だったが今年はどうなるのか 年々老いていく身体を鍛えるのは厳しーが今年最後のつもりでやったるーでー
ついでにここでエントリー方法を記載しておきますね。全く難しくないです
●RUNNET会員登録
●富士ヒル公式サイトよりエントリー
・RUNNETのサイトへ飛んでいく
・予想タイム(経験者は過去タイム)、駐車場の要否、希望のウェーブ、荷物を5合目まで運ぶサービスの要否などを記載して エントリー費用を支払う
エントリーは公式サイトから申し込むのですがその前に「RUNNET」という各種大会へエントリーするためのポータルサイトへの会員登録が必要になります。

RUNNET TOP
マラソン,ランニング,ジョギング,走る仲間のための情報を提供。大会エントリーでは大会情報をガイドし、申し込み・エントリーが可能です。さらに記録結果・写真公開までを一貫してサポート。RUNNETショップ(通販)ではランニンググッズを扱っています。
RUNNETの会員登録ができたら下記の公式サイトの申し込みページへ

富士の国やまなし 第19回Mt.富士ヒルクライム【公式】
富士山五合目を目指してスバルラインを駆け上がる、日本最高峰の公道サイクルイベント。2023年6月4日、第19回大会を開催!初心者から上級者まで楽しめる、日本屈指のヒルクライム・サイクルイベント。チームでも家族でも楽しみどころが満載です。
最後に昨年2021年の僕の挑戦記を載せておきますのでご覧になってみてください

富士ヒル日記
「富士ヒル日記」の記事一覧です。
今年は中華パーツでちょっとだけ軽量化した相方MERIDAで参戦、今年も頑張るぞー!

404 NOT FOUND | ヒロシのサイクルライフ
50代サラリーマンのチャリンコとガーデニングのブログ
ではではありがとうございました。
でもまずは去年のようにダイエットから始めないと!!
芸能人、スポーツ選手も愛用中!酵素ドリンク【優光泉(ゆうこうせん)】
前回の日記はこちら

404 NOT FOUND | ヒロシのサイクルライフ
50代サラリーマンのチャリンコとガーデニングのブログ
コメント