アジサイ 寺に行ってきました

スポンサーリンク

今日は、よねです。ご無沙汰しています!

6月に入り道端や庭先に アジサイ の花を多く見かけます。今回はこの時期にぴったりのアジサイの咲くアジサイ寺にいってきたのでレポートします。

関東出身の私はアジサイ寺=鎌倉にある明月院を思い出すのですが、私の住む近くにもある事を発見しました。アジサイ寺って全国区?と不思議に思いましたが、アジサイ寺と呼ばれるお寺は全国にあるらしいのです。これらのお寺同じ系統のお寺というわけではなく境内にアジサイの花を多く植えているお寺の愛称とのこと。

せっかくなので小雨の降る中行ってみました。

目印のない田んぼ道をナビを頼りに車を走らせます。本当にこんなひとけのないところにあるのか?と不安になっていると、電柱や道端に小さな「アジサイ寺 ←」のような看板が時々出てきます。(笑)

看板に導かれアジサイ寺に到着しました。雨なので人出もまばらと思いきや、第一駐車場は満車で、第二駐車場に車を止め徒歩でお寺へ。

入口で入場料を払います。

 

大人→500円

小学生→100円

 

13点セット、ガーデニングツール、園芸用品、ステンレス製ハンドシャベル、移植スコップ 、熊手、剪定ばさみ、ガーデングローブ、種まき機など、収納トートバッグ付き、庭園作業、鉢植え 、栽培 、除草、 多用途 、耐久性、 実用的 、

 

ちなみに有名な鎌倉の明月院の入場料も500円です。なのでちょっと高いんじゃない?と思いましたが、入場券の代わりに、小さいアジサイの絵の入った絵札をもらい一気に得した気分に!(大人だけですが)

入口をくぐると意外とこじんまりした境内に傘をさした人が20人ほどいました。

中のアジサイはどちらかというとナチュラルなお手入れ?のアジサイという感じで背が高めです

アジサイ自体も青と白が多く、ピンク系は少なめでした。そのために境内の赤い橋がアジサイの中でとても映え、橋を入れて写真を撮っている方もたくさんいました。青もきれいに色が出ていたので思わずパチリ!

 

[フーソレイユ] 農作業ブーツ 京の農林女子モデル FU5004 ワイン 24.5~25.5 cm

 

赤い橋を渡った一番奥が本堂でお参りをして帰りました。

入ったときには気づきませんでしたが、入口でアジサイの販売もしていましたよ。

アジサイは土の酸性度によって色が変わることは有名です。

青系は酸性に傾いている土、赤系はアルカリ性に傾いている土です。白は色素をもっていないので土の酸性度に左右されません。それなら土の酸性度を変えればアジサイの色を変えられるんじゃない?と思って実験したくなり、ヒロシがホームセンターにいくついでにアジサイを買ってきてとお願いしました。

早く帰ってこ~い!

30分後、帰ってきたヒロシが買ってきたのはなんと白のアジサイ…。赤系頼まなかった?これじゃ~実験できないじゃん💦とは言えませんでした。ヒロシくんありがとう!

 

私はアジサイ全般が土の酸性度で色が変わると思っていましたが、色の固定されたアジサイもあるらしく、色を変える場合は種類を調べる必要があるとのことでした。簡単に挿し木もできるし雨の時期しばらくは楽しめそうですね。最後までお付き合いいただきありがとうございました。

 

福山ゴム レディースカラフルガーデニング用ブーツ マイガーデン3 ブラック M

 

最後にみなさん あじさい を英語でいうとなんというかわかりますか? 私も調べて知ったのですがこのページのパーマリンクにも設定してある「Hydrangea」発音は「ハイドレィンジァ」と言います。語源はギリシア語の「ハイドロ:水」と「アンジェイオン:容器」が組み合わされて「水の器」と解釈されたのが由来らしいです。あじさいは水をよく吸う植物で有名ですが英語の語源もそうだったんですね。

≪送料無料≫プロも愛用の人気植物活力液!全ての植物にオススメ。
植物を超元気にする天然植物活力液「HB-101」
植物本来の力を最大限に引き出せます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました