トレーニング

スポンサーリンク
トレーニング

ラン👟に挑戦! オジサンの マラソン 日記

いやー まさかね そんなことになるとは、実は会社の先輩に誘われ マラソン 大会に出ることになりましたー! まあ マラソン 大会といっても地域の自治会レベルの町おこし大会レベルのやつなんですが 種目はハーフと5km で 僕が出るのはもちろん...
トレーニング

Alpe du Zwift 記録更新!

最近は友達のおかげでかろうじてモチベーションを維持しております。そんななかその友達が Alpe du Zwift で記録更新しほとんど僕と同タイムになったので更に気合を入れて再々チャレンジしましたー。いつもながらこれをやる時は「よしっやる...
トレーニング

Alpe du Zwift 再び

ここんところモチベーション低下が著しい どうした。そうだイマイチ目標が無くてのんびりとだらけているからだ。来年は乗鞍に出てみようと思っているのでそいつが当面の目標にはなるんだけどほぼ1年位先になるのでいつもどおり余裕をかましている いや ...
スポンサーリンク
トレーニング

Vittoria ZAFFIRO PRO HOME TRAINER

今日もあっちいっすねー こんな日はエアコンの効いたインドアでのトレーニングに限りますね ということで(どんなこと?)今回はローラー専用タイヤ Vittoria ZAFFIRO PRO HOME TRAINER のインプレになります。 ...
トレーニング

乗鞍ヒルクライム 4 本番

どもどもー だいぶ間が空いてしまいましたが先日 乗鞍ヒルクライム に参加してきました。受付が前日なので土曜日に乗鞍まで行って受付し、日曜日に本番というざっくりの予定でございます。 10:30くらいに受付会場に到着したらまだ閑散として...
トレーニング

乗鞍ヒルクライム 3 悪あがきのzwift

どもどもー 気がつけばもう本番まで1週間切りましたよー。 先週は 乗鞍ヒルクライム に参加するには事前の車検を受けるか当日に現場で車検を受けなければならないということみたい。で 当日現場では混むのでできるだけ事前に車検を受けてきてほしいと...
トレーニング

VO2max 向上作戦 エアロフィット

悲願のブロンズ獲得のためにVO2max向上が必要と判断し 向上作戦開始! そんななか雑誌で見つけた呼吸筋を鍛える器具が気になったので今度これを試してみようかなと思案中 果たして効果は
トレーニング

富士ヒル 日記2022-17 Mt.富士ヒルクライム道場

どもどもども こんちは、GWも終わると富士ヒルまで残り1か月となり練習もラストスパートとなってきておりますーー そんななか実は最近知り合いに教えてもらって初めて知ったのですがZWIFTを使った「Mt.富士ヒルクライム道場」なるものがあると...
トレーニング

富士ヒル 日記2022-15 Alpe du Zwift !

先日ついにインドアトレーニングの横綱 ZWIFTを導入したことをご報告したと思いますが、これを導入した目的はそう!もちろんこのタイトルの通り富士ヒルのためでありますー。で ZWIFTで富士ヒルというキーワードでググると必ず出て来るのが A...
トレーニング

富士ヒル 日記2022-14 ZWIFT 導入!

ついについにガチ勢にはおなじみの ZWIFT を導入しましたー!! ここでいまさら ZWIFT の説明は不要だと思いますが、簡単に言うといつもやってるインドアトレーニングがインターネットを介して世界中の人と一緒にやれるバーチャルサイクリン...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました