自転車生活活動量計 がダイエットに必須の理由 みなさんこんにちは 前回僕のダイエット経験の記事の中でチラッとだけダイエットするには 活動量計 は必須!と書いた気がします。今回はその理由について書いてみたいと思います。 前回の記事はこちら ... 2022.02.24自転車生活
富士ヒル日記2022富士ヒル 日記2022-3 ブロンズ の目標設定 今日は富士ヒルの目標であります ブロンズ を取得するため今年が最後と思ってこれから日々練習をしていくんですが ただやみくもに練習すりゃいいってもんじゃないと教わり目標を立てようとあれこれネット検索してました。だいたい出て来るのが「ブロンズ... 2022.02.13富士ヒル日記2022
富士ヒル日記2022富士ヒル 日記2022-2 いよいよ今年も 富士ヒル エントリー開始されました。いざエントリーするともう後には引けないのでこれからまた昨年同様ダイエットと練習がんばるしかないよねー。ついでと言っては何ですがここでエントリー方法についても記録として残しておきましたので初めての方は参考にしてみてください。 2022.02.10富士ヒル日記2022
自転車生活50代 からのロードバイクおすすめ の理由 みなさんこんにちは 今回はタイトル通り僕と同じ年代の40, 50代 のオジサン向けに「ロードバイク」という趣味を おすすめ する理由を紹介します。いきなりの結論は 「生涯楽しめる」 ということに尽きます。ではではその理由について僕... 2022.02.09自転車生活
レビューSCOTT FOIL20 DISC みなさんこんにちは今更なのですが僕の愛車が増えました。いつもならここで紹介記事書いていたのですがすっかり忘れていて今更気づいて記事を書いている次第です。 購入したのは2020年の10月くらいですが納車されたのは結局2021年の1月く... 2022.01.22レビュー自転車
メンテナンス富士ヒル日記5 本日はやる気がおきず・・・・・なぜかというと 新しく買ったチェーンディグリーザー(油落とし)を使ってチェーンを中心にクランク、ホイールなど油がついているところをシュッシュゴシゴシ洗車しました ところが・・・・・・なんと塗装が剥げてる!? ... 2021.04.21メンテナンス富士ヒル日記
トレーニング富士ヒル日記4 ついにローラーを導入!! というかローラー自体は1年前くらいに買ってはあったんですがなかなか室内で黙々とトレーニングするのが性に合わずあまり活用してませんでした。 でも富士ヒル挑戦を機にローラー練習もがんばります。 とはいいつつ ... 2021.04.20トレーニング富士ヒル日記
ライド富士ヒル日記2 今日は天気が良かったので練習というよりはまったりサイクリングしたかったので県西部まで遠征して浜名湖一周 通称ハマイチ 行ってきた! 自転車乗りの人に有名な「ハマイチ」僕は何度か行っていて天気の良い日にはとても良いコースです。 ... 2021.04.18ライド富士ヒル日記